パソコン CPUグリスの塗りなおし メインのパソコンを購入して4年たっているため、CPUのグリスを塗りなおしました。 CPUファンの取り外し方がわからなかった為、YouTubeであらかじめ予習してから取り外しました。【自作PC】CPUファンの取り付け取外し方法【リテー... 2021.05.29 パソコン
Lineage GameGuardでリネにログインできない場合の対処 リネにログインできなくなったら、以下をすると直るかもしれません。GameGuardエラー(360)に関してのご案内 エクスプローラーで以下にアクセス。C:\Program Files (x86)\NCSoft\Lineage Liv... 2021.05.25 2022.04.19 Lineage
Lineage Windows 10 21H1 Windows 10 21H1でリネージュできました。 21H1は、Windows 10の大型アップデート「Windows 10 May 2021 Update」です。目新しい大きな機能アップはないので、無理に急いでバージョ... 2021.05.23 Lineageパソコン
パソコン グラフィックボードの分解清掃 パソコンは結構ホコリが溜まるので、定期的に清掃はしています。 しかし、外からの見た目ではわからなくて見落としがちなのがグラフィックボードです。 最近のグラフィックボードは高性能なため、GPUがCPUばりに熱を持つようで、グラフ... 2021.05.23 パソコン
Lineage 過去にもらった冷寒の気を使って一気にレベル上げ!? ドワーフの桜まつりイベントが実施されていますが、1日1回購入できて経験値+αがもらえるアイテムとして、「冷寒の気」があります。 冷寒の気といえば、過去のインスタンスダンジョン用のアイテムで、今は手に入らないアイテムですね。持... 2021.05.22 Lineage
Lineage リネリンクは生きていた テト日記を移転させて、リネリンクの登録アドレスを変更しようとしましたが、うまくできませんでした。 古いサイトはhttpでのアクセスでしたが、新しいサイトはhttpsでのアクセスとなります。httpsでサイトを登録しようとしても、エラ... 2021.05.22 Lineage
Lineage テト日記移動 テト日記のブログを移動しました。 今後はこちらのページで更新をしていきます。そのため、旧ページは更新はしません。 旧ブログのデータはすべて移動させてあります。旧ブログのデータをエクスポートした後、ツールでデータ変換をし... 2021.05.22 Lineage
Lineage OpenGL4.2対応の公式の記事の間違い 以前から公式で案内がありましたように、本日2021/5/12からOpenGL 4.2以上にしないと、リネができなくなりました。 【重要】OpenGL 4.2以上のグラフィックカード利用ご案内 公式のタイトルや記事内容に、「グラ... 2021.05.12 2021.05.22 Lineage
Lineage ステ振りの順番は重要! ロウソクを使ってステ振りし直すとき、 STR、DEX、INT、WIS、CONにいくつ振るか検討すると思います。 そのキャラがいくつ振れるかは、以前書いた記事を参考ください。 どのステータスにいくつ振るかを決めたら、 後はロウソクを使って... 2021.05.04 Lineage