VMware Player

みなさんは、VMwareをご存知だろうか。
VMwareは、今動いているOS(Windowsなど)上で、仮想的に別のOS(Linuxなど)が動作できるソフトです。
パソコン1台で複数のOSが同時に動作できちゃうソフトです。
テトは、Linuxは何度かインストールして、ある程度使えていますが、Solarisは仕事で使っているだけでインストールとかの管理知識は皆無です。
そこで勉強のために、VMwareの登場というわけです。
VMwareはいままで有償だったんだけど、VMware Playerというのが無償で提供されています。
しかし、Playerという名がついているだけあって、VMware WorkStationなどの有償のソフトを使って、一度仮想ディスクを作っておかないと使えません(´ー`)
しかし、ここであきらめてはいけません。
仮想ディスクを作る方法があるのです。
その方法をご紹介。
本当に無償で使える「VMware Player」
VMware Player で Solaris 10 を動かす手順
また、本家でVMware Serverというのがβ版ですが公開されています。
これも無料で使用できます。
VMware WorkStationと何が違うのかいまいちわかりませんが、VMware Serverのみで仮想ディスクの作成ができてしまいます。
ただ、β版と言うだけあって、動作は遅いです。
VMware Serverで仮想ディスクを作成して、アンインストールしてVMware Playerを使用してもいいかもしれませんね。
パソコンが1台しかなくて、ほかのOSをインストールしてみたいという方、試してみてはいかが?

コメント

  1. なくて無料とかしても
    キツネリスは、インストールとかを作成したかった。

タイトルとURLをコピーしました